大阪府のホームページへ 健活10

イベント情報トップへ 健活10分野とは

アスマイルポイント対象

  • 4/10(木)

  • 14:00~15:00
  • 大阪市東成区

第2回大安研公開講座

【テーマ】

 万博がやって来る!感染症対策の備え

【講師】

 朝野 和典 氏(地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所 理事長)

【概要】

 いよいよ大阪・関西万博が始まります。海外からたくさんの人が大阪を訪れることで、日本国内では発生がない、または発生が少なく流行していない感染症(輸入感染症)が増えるかもしれません。私たち大阪健康安全基盤研究所(大安研)では、そのような輸入感染症が国内に入ってきても広がらないように監視を続けています。

 ところで、万博は特別なのでしょうか?実は、2024 年に大阪府を訪れた外国人は前年に比べ 推計で約470 万人増加しており、すでに万博の外国人予想来場数 350 万人を上回る水準です。つまり、大阪では万博にかかわらず多くのインバウンドの人たちを迎えており、万博だから注意するのではなく、日常的に輸入感染症への注意が必要なのです。万博に向けた大安研の取り組みと、日常生活での感染症対策について解説いたします。

開催日

4/10(木)

開催時間
14:00~15:00
開催場所

地方独立行政法人大阪健康安全基盤研究所

大阪市東成区 中道1-3-3

参加費

無料

対象者
どなたでも可
定員
120名(先着順)
健活10分野
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
事前申込
必要
締め切り日:4月8日(火)
主催者
地方独立行政法人大阪健康安全基盤研究所
問い合わせ先

地方独立行政法人大阪健康安全基盤研究所 企画部研究企画課 北川・小島 電話番号06-6972-1328

備考

Internet Explorerには対応していないため、正しく表示ができません。
別のブラウザをご利用ください。

以下のバージョンのブラウザで動作確認しています。
Microsoft Edge 92.x以降、Google Chrome 92.x以降、Firefox 82.x以降、Safari 14.x以降